防災


経堂北町会の防災関連鍵担当一覧:2020年9月27日


災害ボランティアセンター

■以下のリンク先ページには、以下の情報を転載していますのでご参照ください。

  • 災害ボランティアセンターの概要
  • 災害ボランティアの募集
  • 災害ボランティアコーディネーターの募集
  • 災害ボランティア養成講座オンライン版の案内

■児童も参加できる防災訓練

・日時:2020年9月27日(日)10:00~11:30  

・会場:経堂地区会館(経堂3-37-13)の庭と西側路上 

・指導:東京消防庁世田谷消防署(宮の坂消防出張所)

・主催者:経堂北町会防災本部

▶世田谷区地域振興課防災区民組織活動奨励金対象事業

▶世田谷区青少年経堂地区委員会助成事業

▶世田谷区立経堂小学校PTA連携事業

・内容: 

1) 消火水槽にてポンプ操作の見学

2) 同上庭にて消火器の操作の体験

3) 西側道路・消火栓にてスタンドパイプの操作を見学

4) 毛布と棒で担架の作成と運搬の実習

参加者:91名(指導者と来賓13名を含み)

*参加児童には、PTAと町会からおみやげがありました。

-------------

・チラシ「防災訓練のご案内


■経堂小学校 避難所見学/懇談会

…ご参加のご希望あれば、町会宛メールください!

・日時:9月23日(水)15:45~

・会場:経堂小学校ランチルーム(校舎南側 2F)

・副校長先生、または学校災害対策本部のご担当の先生に同行いただけるとのことです。

-------------------------

参考資料

避難所運営マニュアル標準版-rev2018-.pdf

災害時区民行動マニュアル

経堂小/避難所運営マニュアル


▲東京都葛飾福祉工場-防災用品の紹介
▲東京都葛飾福祉工場-防災用品の紹介

防災用品のあっせん

世田谷区では、区民及び区内に勤務先のある方を対象に、家庭用防災用品を特別価格であっせんしているそうです。


経堂北町会の所管する防災関連鍵担当一覧:2020年3月19日


避難所運営マニュアル
クリックして閲覧!
防災マップ
▲ここをクリック
防災倉庫
必要な資材の備蓄


▼地区会館のスピーカー / 防災無線子局

経堂地区会館の屋上には、ラッパ型のスピーカーが四方へ向けて設置されています。

防災無線設備の屋外拡声子局です。

本庁舎と電波で結ばれ、区民の耳に直に情報が伝えられます。

平時には、生活安全情報などを流がして、動作を確認することで発災に備えています。

残響の影響などで、内容の聞き取れないこともよくあります。

そのようなときは、

0180-99-3151

放送後、24時間、この電話番号で自動再生されます。

なお、災害時にはFM世田谷(83.4MHz)からも関連情報が放送されますので併用しましょう。

出張所の拡声器の声では聞き取れないとき

 

0180-99-3151

 

この電話番号で自動再生されます


せたがやiMap防災情報

 ~ 街路消火器配置図 ~

最寄の配置を見ておきましょう!

別ウィンドウにて世田谷区防災情報がひらきます。

なお、初めてアクセスにて更新期日の確認が出ますので、[同意する]をクリックしてください。

▼以下の動画は、経堂北町会主催『街路消火器の使用法説明会』(2018年7月8日)の一コマです。ご覧の通り、極めて簡単なことですが、

1) 平時のうちに、最寄りの消火器の場所を確認しておきましょう。

2) とっさの取り扱いができるよう、慣れておきましょう。


  • 「エフエムせたがや」は、株式会社 世田谷サービス公社が運営する地域ラジオ放送です。
  • FMラジオ(83.4MHz)、あるいは、インターネット経由で聞くことができます。
  • 非常時・災害時、関連情報が放送されます。

  • こちらは世田谷区災害・防犯情報のサイトです。下記の情報をメールで受けることができます。
  • 最新の災害・防犯情報等が即時に送信されますので、災害・防犯への備えとしてお役立てください。
  • 配信を希望される方は、お申し込みください。

①地震

②津波

③気象警報・注意報

④雨量

⑤河川水位

⑥多摩川洪水予報

⑦野川・仙川洪水予報

⑧土砂災害警戒情報

⑨高温注意情報

⑩災害時の緊急なお知らせ